学会誌・その他刊行物

関連用語解説

用語解説

タイムロス外傷・障害(たいむろすがいしょう・しょうがい)

Time-loss injury

内容
 タイムロス外傷・障害とは、受傷者が一定期間(例:24時間以上)スポーツ活動(練習や試合)への参加制限(離脱)を伴う外傷・障害と定義されています。定義が非常に分かりやすく、スポーツ医学の専門家ではないコーチやアスリート自身であっても比較的簡単に情報を収集することができることから、これまで多くの外傷・障害調査に関する共同声明において推奨されている外傷・障害の定義です。一方で、タイムロス外傷・障害には、スポーツ活動(練習や試合)への参加に制限の無かった外傷・障害(ノンタイムロス外傷・障害)は含まれないことから、スポーツ現場で発生している全ての外傷・障害の発生状況を正確にとらえることはできません。
参考文献
● Kerr ZY, Lynall RC, Roos KG, Dalton SL, Djoko A, Dompier TP. : Descriptive Epidemiology of Non-TimeLoss Injuries in Collegiate and High School StudentAthletes. J Athl Train, 52 (5) : 446-456, 2017.
● Bahr R, Clarsen B, Derman W, Dvorak J, Emery CA, Finch CF, Hägglund M, Junge A, Kemp S, Khan KM, Marshall SW, Meeuwisse W, Mountjoy M, Orchard JW, Pluim B, Quarrie KL, Reider B, Schwellnus M, Soligard T, Stokes KA, Timpka T, Verhagen E, Bindra A, Budgett R, Engebretsen L, Erdener U, Chamari K : International Olympic Committee consensus statement : methods for recording and reporting of epidemiological data on injury and illness in sport 2020 (including STROBE Extension for Sport Injury and Illness Surveillance (STROBE-SIIS)). Br J Sports Med, 54 : 372-389, 2020.
● 砂川憲彦,真鍋知宏,半谷美夏,細川由梨,奥脇 透, 広瀬統一,中山晴雄,武冨修治,笠原政志,眞下苑子,増島 篤:スポーツ外傷・障害および疾病調査に関する提言書:日本臨床スポーツ医学会・日本アスレティックトレーニング学会共同声明,日本アスレティックトレーニング学会誌,7(2):155-171,2022.

50音順用語一覧へ      カテゴリー別用語一覧へ