用語解説
RICE処置(RICEしょち)
Rest, Ice, Compression, and Elevation (RICE) protocol
内容 | |
---|---|
スポーツ傷害(外傷・障害)への応急手当として実施される一連の対応を説明する用語であり、Rest(休息)、Icing(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)の頭文字をとってRICE(ライス)処置と呼ばれています。さらにProtection(保護)を加えたPRICE(Protection、Rest、Icing、Compression、Elevation)という用語も広く使用されています。また、近年では、筋損傷に対する負の影響や過剰な休息(安静)による弊害も指摘されるため、RestをOptimal Loading(最適な負荷)と置き換えてPOLICE(Protection、Optimal Loading、Icing、Compression、Elevation)といった単語が用いられることもあります。 | |
参考文献 | |
・Bleakley CM, Glasgow P, MacAuley DC. :PRICE needs updating, should we call the POLICE? Br J Sports Med. 46(4):220-221, 2012. ・Van den Bekerom MP, Struijs PA, Blankevoort L, Welling L, van Dijk CN, Kerkhoffs GM. :What is the evidence for rest, ice, compression, and elevation therapy in the treatment of ankle sprains in adults? J Athl Train 47: 435-443, 2012. |