用語解説
プログラムデザイン(ぷろぐらむでざいん)
Program design
内容 | |
---|---|
選手の目標達成のための計画表を作成する過程です。計画表を作成するためには、競技に必要な体力要素と選手の体力要素の評価を行う 1)ニーズの分析、ニーズの分析から導き出された 2)エクササイズ種目の選択、3)トレーニング頻度、4)エクササイズの順序、トレーニング効果を引き出すために最適な5)負荷と反復回数、6)トレーニング量、7)休息時間、の7つの要素1)2)を含む必要があります。全ての要素には、科学的根拠に基づいた適切なトレーニングの原理・原則3)4)が適用されます。アスレティックトレーニングの現場では、選手の目標達成に必要な様々なトレーニングを明確に示すために用いられる必要な作業過程です。 | |
参考文献 | |
1. Haff GG, Triplett NT.: Essentials of Strength Training and Conditioning 4th Ed. Human Kinetics, Champaign, IL, USA, 440-467, 2016. 2. NPO法人日本トレーニング指導者協会編著: トレーニング指導者テキスト実践編改訂版. 大修館書店, 東京,14-37.2014 3. https://www.nsca.com/education/tools-and-resources/basics-of-strength-and-conditioning-manual/Haff GG & Triplett NT. 4. Haff GG, Triplett NT.: Essentials of Strength Training and Conditioning 4th Ed. Human Kinetics, Champaign, IL, USA, 652, 2016. |